
提出先:読者様 | 日付:2025年3月30日 |
提出者:ホシヒデ | 場所:開発室 時間:13:00〜18:30 |
■ 業務内容 Notion母艦システムの設計 |
|
■ 結果 かなりすごいものが出来上がった。あとは実際に構築するのみ。 |
|
■ 備考
エバーノート、シュガーシンク、グーグルドライブ、マイドキュメントetc・・・。あちこちに散らばったファイルやフォルダ。何とか一元管理ができないか・・・。そう考えていたところで、ふと全く利用していなかったNotionの存在を思い出す。 WebやYouTubeで調べてみると一元化が出来そうである。早速、困ったときのGPT様。確認してみると、もう昭和40年生まれが失禁しそうな「秘密基地」や「スパイ手帳」なんてワードに通じる「システム」という名のワンダーランドを描いてくれたのである。 家計簿から、将来の夢、アイディアの貯蔵庫、ChatGPTスレッド管理データベース、自己啓発、AI駆動のノウハウ蓄積、スケジュール、ToDo、進捗リスト、ツールの使い方を説明する購入者ページ、日報・・・いやいや全てだ自分の全てがNotionの中にある。 Notionを開けば全てがそこにある。そんな「母艦システム」をChatGPTと一緒に設計したのだ。そのシステムの中には成功するためのマインドセット的なものも入れたんだけど、その中でChatGPTに5年後の成功した自分になってもらい、今の自分である私と会話をしてみた。どのようにして成功したのか、どんな生活をしているのか、家族はどんな状況なのか聞いてみた。 少々スピっぽいが、びっくりする内容だった。自分の未来を信じることが出来た。その未来の自分に向かうロードマップも作ってしまったってこと。 あとはNotionで実際にそのシステムを構築するのみ。ChatGPTにテンプレートも作ってもらったので、早急に完成させたい。もちろんAI駆動が最優先で、合間合間ってことにはなるだろうけど。 還暦おっさんのAI駆動開発は、少しづつだが形になってきている。マジでやる気なの?・・いや、マジだよ。おっさんが夢見て何が悪い!やるだけやるさ! |