AI駆動開発日誌 CursorAI開発テンプレート設計再現性 構造化と再現性に到達した日 〜ゼロベースAI駆動開発の完成形〜 2025年4月9日 提出先:読者様 日付:2025年4月9日 提出者:ホシヒデ 場所:開発室 時間:13:00〜16:00 ■ 業務内容 Cursor用テンプレート4種(仕様書/分割/パーツ/接着)の構造設計・修正 GPT(ChatGPT)とCursorのAIチャットの役割分担を明確に分離 テンプレートの誤解排除(すべて「Cursorに... hoshihide
AI駆動開発日誌 ChatGPT ChatGPTが全く使いものにならない! 2025年4月7日 提出先:読者様 日付:2025年4月7日 提出者:ホシヒデ 場所:開発室 時間:13:00〜16:00 ■ 業務内容 ChatGPTでcursorマスター問題集作成 ChatGPTで100%AI駆動開発マニュアル作成 ■ 結果 いずれも出来るのは出来たが不本意な結果に終わる ■ 備考 ChatGPTは月に1度ほど、数... hoshihide
AI駆動開発日誌 100パーセントAI駆動開発コーディング維新FastAPI入門Cursor勉強法 100%AI駆動開発:コーディング維新の第一歩 2025年4月5日 提出先:読者様 日付:2025年4月5日 提出者:ホシヒデ 場所:開発室 時間:15:00〜18:00 ■ 業務内容 Cursor + FastAPI + Pythonによる開発環境の整備に着手 AIを活用した段階的な練習課題(学習カリキュラム)の構築を開始 カーソルでの“漢字ドリル的な”学習形式に着想を得て、第一の... hoshihide
AI駆動開発日誌 CursorAI駆動開発AffiliateWPStripe連携 AI駆動開発、始動!Cursorと共に歩む“考える力”の強化日 2025年4月4日 提出先:読者様 日付:2025年4月4日 提出者:ホシヒデ 場所:開発室 時間:15:00〜19:00 ■ 業務内容 AffiliateWP導入構想とStripe連携の方向性整理 アフィリエイト報酬設計のロジック確定 アフィリエイトセンターの設置場所をサブドメインで構成する方針 AI駆動開発の実践フェーズへ:Curs... hoshihide
AI駆動開発日誌 CursorAI駆動開発PowerShellFlask AI駆動開発、最初の一歩でつまずいた話。でもそれが面白かった。 2025年4月3日 提出先:読者様 日付:2025年4月3日 提出者:ホシヒデ 場所:開発室 時間:13:00〜19:30 ■ 業務内容 AI開発準備としてPowerShellから作業フォルダをデスクトップに移動、基本操作を確認。 ■ 結果 フォルダ移動と環境理解が進み、AI駆動開発の初歩に自信がついた。 ■ 備考 ジョンレノンの歌じゃ... hoshihide